NPO等のための

新型コロナウイルス感染症対策お役立ちサイト

~組織運営・業務改善・その他~

【総会開催・事業報告書提出等】

 ぽ・ぽ・ら

毎年、開催することが必須とされているNPO法人の社員総会について、社員の方々が集まる形式での開催が難しい状況にあります。そこで、社員総会開催や事業報告書等の提出について、考え方や可能な対応方法などについてご紹介します。



 内閣府

新型コロナウイルス感染拡大に係るNPO法人の社員総会の開催方法と、事業報告の提出についての内閣府のQ&Aが更新されました。



 認定NPO法人NPO会計税務

専門家ネットワーク

経理担当者が自宅でテレワークをしている場合の対応や、監事が法人の事務所に出向くことなく監査を行うことなどの際に留意すべき点を、まとめました。


【テレワークを導入したい】

 厚生労働省

働き方改革推進支援助成金に新型コロナウイルス感染症対策を目的とした取組を行う事業主を支援する特例コースを時限的に設けます。

テレワーク相談センター:

0120-91-6479

つながらない場合:03-5577-4724

         03-5577-4734

受付時間:平日9:00~17:00

メール:

sodan@japan-telework.or.jp



 TechSoup

JAPAN

2019年5月よりビデオ会議ツールを提供するZoomとのパートナーシップの下、非営利団体の皆様に、Zoomの年間サブスクリプション料を通常価格の半額でご利用いただける「Zoomミーティング」のディスカウント・プログラムを提供しています。

テックスープ・ジャパン事務局

メール:info@techsoupjapan.org



 日本テレワーク協会

新型コロナウイルス感染症対策として、テレワークを緊急導入される企業等向けに、日本テレワーク協会会員企業・団体によるテレワーク緊急導入支援プログラムをご紹介します。



 厚生労働省

 

テレワークに係るモデル就業規則のパンフレット


【お役立ちサイト】

【リーグが賛同する活動】